お知らせ
- HOME
- お知らせ
-
2025.4.25
人材募集のお知らせ「前向きな姿勢と信頼が、価値になる職場です」
富士見工業では現在、以下の職種で人材募集を行っております。 ・環境緑化事業本部 営業事務職(静岡本社勤務) ・有機農業本部 購買部 購買職(静岡本社勤務) 〔…More>>〕
-
2025.4.15
取締役社長室 室長 山本縁が静岡新聞に掲載されました。
富士見工業株式会社(本社:静岡市駿河区、代表取締役:山本正信)の取締役社長室 室長 山本縁(やまもと ゆかり)が、中小企業庁主催「アトツギ甲子園」の関東ブ 〔…More>>〕
-
2025.4.1
アトツギ甲子園のファイナリストとして「日経XTREND」に掲載されました。
このたび、取締役 社長室 室長 山本 縁(ゆかり)が「日経XTREND」よりインタビューを受け、当社および山本自身の挑戦に関する記事が掲載されましたのでお 〔…More>>〕
-
2025.3.26
取締役社長室 室長 山本がK-MIXの「ケチャップのドバ☆ドバ しずおか」に出演させていただきました。
取締役社長室 室長 山本がK-MIXの「 ケチャップのドバ☆ドバ しずおか」に出演させていただきました。 番組では、1946年の創業以来、当社が取り組んで 〔…More>>〕
-
2025.3.24
弊社が協賛している『♯SASS2024』にて受賞結果が発表されました。
弊社が協賛している『♯SASS2024』にて、FLORA the Ⅲrd / 青森県立名久井農業高等学校が、富士見工業賞(テーマ「農業」)を受賞いたしまし 〔…More>>〕
-
2025.3.17
地域循環資源を活用したバーク堆肥と下水汚泥コンポストで法面緑化基盤材の全国展開を実現
化学肥料の価格高騰や安定供給への不安が高まるなか、地域に存在する循環資源を活用し、新たな法面緑化基盤材を開発した富士見工業社。緑化基盤材と下水汚泥肥料を組 〔…More>>〕
-
2025.2.25
第5回 「アトツギ甲子園」決勝大会に進出しました。
弊社、取締役社長室 室長 山本が2025年2月20日に開催された第5回「アトツギ甲子園」決勝大会に出場し、 エントリー総数189名、地方大会6ブロックから 〔…More>>〕
-
2025.2.6
第5回 「アトツギ甲子園」決勝大会に進出します。
弊社、取締役社長室 室長 山本が2025年2月4日に開催された「アトツギ甲子園」地方大会(関東ブロック)に出場し、 優秀賞を受賞。2月20日(木)に開催さ 〔…More>>〕
-
2025.1.14
豚ぷんペレット製造から販売までの道のり
食品廃棄物を活用した豚ぷん堆肥の製造・販売で、環境問題と農業の未来に挑む富士見工業社。異物混入や強い臭気という課題を、製造元のブライトピック社との二人三脚 〔…More>>〕
-
2024.12.26
第1回 令和6年度国内肥料資源利用拡大アワードにて「国土交通省 上下水道審議官賞」を受賞いたしました。
第1回 令和6年度国内肥料資源利用拡大アワードにて、「国土交通省 上下水道審議官賞」を受賞いたしました。 テーマ「地域循環資源を活用したバーク堆肥と下水汚 〔…More>>〕