社長挨拶

資源を生かすエコサイクルで
100年続く企業を目指します。

富士見工業の事業は、常に自然の循環の中にあります。 リサイクルという言葉が日本にまだなかった時代から、廃棄される自然資源を堆肥にすることで日本の農業の土づくりに貢献し、緑化資材の開発によって国土開発の一端を担ってきました。 環境問題や自然災害が深刻化する今、私たちだからこそできることがますます増えてきていると感じています。
そんな当社は現在、100年企業を見据えた組織改革に挑んでいます。 日本には古くから「守破離」という言葉があるとおり、1つのことを成し遂げるためには、まず創業者の教えを守り、自分流を求めて型を破り、そこから離れて独自のものを創造するという段階が必要です。 2017年の組織再編はまさに「破」であり、2020年代を迎えた今は「離」のさなかにあるといえます。 変えるべきこと、変えてはならないものを慎重に選択しながら、社員ひとりひとりの力を信じて未来を開拓していく所存です。 これからの富士見工業に、どうぞご期待ください。

代表取締役山本 正信

会社概要

地から生まれる
すべてを無駄にしないこと

会社名富士見工業株式会社
代表者代表取締役 山本 正信(やまもと まさのぶ)
設立1946年1月14日
資本金3,500万円
本社所在地静岡市駿河区富士見台1丁目21番22号
従業員数76名(2021年11月1日現在)
主な事業内容堆肥卸売業・貸コンテナ業・不動産活用事業

営業拠点

総合

名称住所電話番号FAX番号
本社〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目21番22号
054-282-2351(代)054-282-2422

農業資材事業

名称住所電話番号FAX番号
札幌オフィス〒003-0030
北海道札幌市白石区流通センター5丁目3番20号
011-866-9780011-866-4798
帯広オフィス〒080-2470
北海道帯広市西20条南5丁目36-3 コーポサンB203号
0155-34-38200155-34-3821
盛岡オフィス〒020-0866
岩手県盛岡市本宮3丁目36-38 CourtFuji 101号
019-635-7102019-635-7103
秋田オフィス〒010-0041
秋田県秋田市広面字二階堤12-11
018-887-5075018-836-0018
南東北オフィス〒990-0031
山形県山形市十日町2丁目3-24 グランメドック202
023-626-8155023-633-4607
新潟オフィス〒951-8141
新潟県新潟市中央区関新2丁目1番73号 新潟ダイカンプラザ遊学館806
025-201-8313025-201-8314
北関東オフィス〒256-0812
神奈川県小田原市国府津2494-4 ロイヤルマンション国府津 306号
0465-47-99610465-47-9962
南関東オフィス〒256-0812
神奈川県小田原市国府津2494-4 ロイヤルマンション国府津 306号
0465-47-99600465-47-9962
静岡オフィス〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目21-22
054-286-4520054-282-2358
長野オフィス〒386-0012
長野県上田市中央5丁目12-5
0268-24-80880268-25-3440
北陸オフィス〒930-0992
富山県富山市新庄町3丁目14-29 カーサ新庄405
076-433-0421076-433-0422
京都オフィス〒612-0022
京都府京都市伏見区深草綿森町32番地1 ミルグリシーヌⅡ 1-A
075-643-2386075-643-2384
関西オフィス〒612-0022
京都府京都市伏見区深草綿森町32番地1 ミルグリシーヌⅡ 1-A
075-643-2378075-643-2384
中国・四国オフィス〒612-0022
京都府京都市伏見区深草綿森町32番地1 ミルグリシーヌⅡ 1-A
075-643-2376075-643-2384
九州オフィス〒861-1102
熊本県合志市須屋42番地1 パルジェ・M106
096-346-2388096-346-6720

緑化資材事業

名称住所電話番号FAX番号
札幌オフィス〒003-0030
北海道札幌市白石区流通センター5丁目3番20号
011-866-9377011-876-8033
仙台オフィス〒980-0001
宮城県仙台市青葉区中江2丁目1番2号 STKビル3階
022-796-3166022-796-3186
東京オフィス〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目23-1 ニューステイトメナー550号室
03-6383-404703-6383-4048
新潟オフィス〒951-8141
新潟県新潟市中央区関新2丁目1番73号 新潟ダイカンプラザ遊学館806
025-201-9070025-201-9076
金沢オフィス〒920-0022
石川県金沢市北安江3丁目6番6号 メッセ・ヤスダ 306
076-255-0272076-255-0273
静岡オフィス〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目21番22号
054-283-2990054-283-2969
京都オフィス〒612-0022
京都府京都市伏見区深草綿森町32番地1 ミルグリシーヌⅡ 1-A
075-643-2400075-643-2410
福岡オフィス〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1-10-18 シャンブル博多第2 203号
092-475-2271092-475-2272

レンタル収納事業

名称住所電話番号FAX番号
多摩コンテナ事業部〒190-0004
東京都立川市柏町4丁目58番25号
0120-817-813
042-536-0731
042-536-0621
多摩コンテナ事業部 東京営業所〒121-0822
東京都足立区西竹ノ塚1-19-7 髙橋ビル2F
0120-851-074
03-3856-1025
03-5647-6806
トランクルーム事業部〒422-8026
静岡県静岡市駿河区富士見台1丁目21番22号
0120-600-584
054-286-0542
054-282-5027

沿革

  • 1946(昭和21年)

    1月14日 富士見工業株式会社創立 製紙用グランドパルプ製造を開始
  • 1957(昭和32年)

    製紙原料用木材チップの製造を開始
  • 1962(昭和37年)

    バーク堆肥製造を開始
  • 1965(昭和40年)

    富士見緑化株式会社を設立
  • 1967(昭和42年)

    静岡県経済連と契約 、農業向けバーク堆肥(みのり堆肥)の販売を開始
  • 1970(昭和45年)

    バーク堆肥が「土づくり運動」の主力資材として使用される
  • 1973(昭和48年)

    道路公団や官公庁植栽工事の土壌改良材としてバーク堆肥(フジミバーク)が使用される
  • 1974(昭和49年)

    愛知、三重、神奈川、長野県の経済連と契約し販路拡大
  • 1976(昭和51年)

    全国バーク堆肥工業会を設立
  • 1978(昭和53年)

    岩盤緑化工事の基盤材(フジミソイル)を開発 、道路やダム建設の法面緑化にバーク堆肥の基盤材が普及
  • 1979(昭和54年)

    家庭園芸用土の製造を開始(園芸の土・芝生の目土)
  • 1980(昭和55年)

    鶏ふんを発酵処理した有機質肥料(フジミ発酵鶏ふん)を販売開始
  • 1982(昭和57年)

    ホクレン農業協同組合連合会と契約
  • 1983(昭和58年)

    全国各地に協力工場体制を敷きバーク堆肥の製造を強化(30工場)
  • 1984(昭和59年)

    JA全農と契約締結により全国に販路拡大。土づくりの重要性が認識される時代となり、バーク堆肥や発酵鶏ふんの広域流通を開始
  • 1988(昭和63年)

    山本巖社長(当時)が勲五等双光旭日章を授与
  • 1992(平成 4年)

    全国畜産有機資源リサイクル協会を設立
  • 2000(平成12年)

    生チップ材を植生基盤として使用する「ウッディソイル工法」を開発
    東京都立川市、静岡市で貸コンテナ事業を開始、多摩コンテナ株式会社、富士見トランクルーム株式会社を設立
  • 2005(平成17年)

    山本正信が富士見工業株式会社の代表取締役社長に就任
  • 2007(平成19年)

    静岡県富士市に富士見BMS株式会社を設立
  • 2009(平成21年)

    施工現場内での廃棄物発生をゼロにする「環境対策緑化工法」を開発
  • 2010(平成22年)

    富士見グループ本社ビル建設 、富士見緑化株式会社から富士見環境緑化株式会社へ商号変更
  • 2013(平成25年)

    本社バーク堆肥工場終結 、跡地に複合商業施設「ルピナス富士見台」開設
  • 2014(平成26年)

    産学官連携で温暖化による植物の高温乾燥対策資材「サーモザイム」を開発
  • 2017(平成29年)

    12月1日 グループ会社18社を統合し、富士見工業株式会社に吸収合併。富士見工業株式会社、富士見BMS株式会社の2社体制となる
  • 2018(平成30年)

    12月 組織制度・人事制度の刷新
  • 2021(令和 3年)

    11月 富士見BMS株式会社の全株式を、株式会社エコネコルへ譲渡

Page Top