プレスリリース
- HOME
- プレスリリース
-
【New】
2025.9.10
「国内資源肥料フォーラム」に参加いたします
9/18(木)にマイドームおおさかで行われる「国内資源肥料フォーラム」に参加いたします。 詳細はこちら▼ https://www.jwrf.or.jp/S 〔…More>>〕
-
【New】
2025.9.3
「第1回 資源循環自治体フォーラム」 に登壇いたします
弊社、取締役社長室 室長 山本が、9/12(金)に行われる 環境省、環境省近畿地方環境事務所、大阪府および3R・資源循環推進フォーラムが主催する 「第1 〔…More>>〕
-
【New】
2025.8.28
第43回 Morning Pitch in 静岡 に登壇いたします
弊社、取締役社長室 室長 山本が9/30(火)に 有限責任監査法人トーマツ静岡事務所が主催する「第43回 Morning Pitch in 静岡」に登壇い 〔…More>>〕
-
2025.8.6
『中小企業のための商品開発スターターノート』事例企業として紹介されました
富士見工業株式会社(本社:静岡市駿河区、代表取締役:山本正信)が、Tate&Hoco 特許商標事務所 代表・竹井 啓氏の新刊 『中小企業のための商 〔…More>>〕
-
2025.8.5
「静岡アトツギベンチャー100人組手」に登壇いたしました
弊社、取締役社長室 室長 山本が7/25(金)にテックビート静岡にて開催された「静岡アトツギベンチャー100人組手」プログラムに登壇いたしました。 本イベ 〔…More>>〕
-
2025.6.19
国土交通省パンフレット『GARDEN』に弊社の下水汚泥肥料活用事例が掲載されました。
富士見工業株式会社(本社:静岡市駿河区、代表取締役:山本正信)環境緑化事業本部が推進する下水汚泥肥料の利活用事例が、国土交通省発行のパンフレット『GARD 〔…More>>〕
-
2025.4.29
静岡県立大学と富士見工業によるワークショップついてプレスリリースを発表いたしました。
静岡県立大学の学生と富士見工業行った産学連携ワークショップの成果をPR TIMESに発表しました。 【大学×企業】革新的牛ふん堆肥「スマート 〔…More>>〕
-
2025.4.1
アトツギ甲子園のファイナリストとして「日経XTREND」に掲載されました。
このたび、取締役 社長室 室長 山本 縁(ゆかり)が「日経XTREND」よりインタビューを受け、当社および山本自身の挑戦に関する記事が掲載されましたのでお 〔…More>>〕
-
2025.3.26
取締役社長室 室長 山本がK-MIXの「ケチャップのドバ☆ドバ しずおか」に出演させていただきました。
取締役社長室 室長 山本がK-MIXの「 ケチャップのドバ☆ドバ しずおか」に出演させていただきました。 番組では、1946年の創業以来、当社が取り組んで 〔…More>>〕
-
2025.3.24
弊社が協賛している『♯SASS2024』にて受賞結果が発表されました。
弊社が協賛している『♯SASS2024』にて、FLORA the Ⅲrd / 青森県立名久井農業高等学校が、富士見工業賞(テーマ「農業」)を受賞いたしまし 〔…More>>〕